• NEWS
  • ABOUT
  • SHOP
  • MAIL
『さくらぎマンション3B』 2018.10.1

2018. 10. 1

Kite新刊写真集『さくらぎマンション3B』

Kiteメンバーの阿部航太による、自室を舞台とした「空間と絵画」のプロジェクトをまとめた一冊。壁画制作に同じくKiteの阿部海太と、画家の安藤智を招き、壁、トイレ、浴室と、いたるところにイメージが施された。2018年5月に一般公開のイベント『プライベート・レジデンス』を開催。2018年9月にプロジェクトをまとめた写真集『さくらぎマンション3B』を発売。写真集にはイベント期間中に行われたアンケート企画をもとに制作されたドローイングの小冊子『ノート』が同封されている。

(以下 あとがきより)
2017年夏、私は都心近くにあった“さくらぎマンション”に引っ越しました。その築45年の古いマンションは当時としてはハイカラなつくりで、急な坂に寄り添って建つ独特な雰囲気をもつ場所でした。私が入居を決めた時点で約1年後の2018年夏に取り壊しが決まっており、そのために現状復帰の義務がないと聞き、即「絵が描けるな」と考えました。(中略)絵は異なる人々の視線を交差させる力をもっていますが、多くの場合にその交差は摩擦をはらむため、結局のところ絵は面倒なものと扱われがちです。それでも私は、摩擦を避けるためにフラットに統制された風景よりも、多少の口喧嘩を許容する交差が生まれる風景を求めます。私の部屋に絵が生まれたきっかけは、不動産的な条件が許したというとても消極的なものです。ただその公開とこの写真集は、極私的な実験とともに、あの画一化されていく寂しい風景らに対するささやかな抵抗でもあります。

◎仕様
[AUTHOR]阿部航太
[DATE]2018年9月
[PRICE]¥3,500 +税/50部限定
[DETAIL]
・本体: W150×H230 / フォトブック / 56P / ミシン綴じドイツ装
・ノート: W140×H220 / ドローイングブック / 32P / 中綴じ製本
[CREDIT]企画・ディレクション/阿部航太
[壁画]安藤 智・阿部海太
[写真]加納千尋
[デザイン]阿部航太
[造本設計・製本]村上亜沙美
[制作]Kite

◎お取扱店
[東京]SUNNY BOY BOOKS
[東京]ポポタム
[長野]本・中川
[石川]オヨヨ書林 せせらぎ通り店
[京都]恵文社
[大阪]blackbird books
[広島]READAN DEAT
[福岡]ナツメ書店

sakuragi_web

2018. 4. 6

プライベート・レジデンス @ 東京都渋谷区 2018.5.5, 6, 9, 12, 13

画家の安藤智氏を招待作家として迎え、メンバーの阿部航太が住む「部屋」を舞台に展示・販売イベントを開催します。
個人宅のため予約制となりますが、その限定された条件だからこそ楽しめるささやかなイベントもご用意しています。
ぜひ、遊びにきてください。
 
◎観覧無料 ※要予約
◎予約方法:mail@kitebooks.info
上記宛先に「プライベート・レジデンス」というタイトルにて
①お名前②希望日時(下記の中から第3希望まで選択)を記載のうえ、メールをお送りください。
参加が確定した方に、会場の詳細をお知らせします。
 
5(土) A 11:00-12:00 B 14:00-15:00 C 15:30-16:30
6(日) A 11:00-12:00 B 14:00-15:00 C 15:30-16:30
9(水) A 11:00-12:00 B 14:00-15:00
12(土) A 11:00-12:00 B 14:00-15:00 C 15:30-16:30
13(日) A 11:00-12:00 B 14:00-15:00 C 15:30-16:30
定員 各5名
 
 
◎新作写真集「プライベート・レジデンス(仮)」

本展についての写真集を制作予定です。イベント期間中に予約を承ります。
値段:¥3,500(税別) 判型:B5 カラー
 

DM_omote
 
DM_ura

2018. 3. 22

Kite台湾ツアー 2018 「Kite Book Store in Taiwan」@高雄 4.1-4.29 @台中 6.1-7.31

今年のKiteは台湾にある2つの場所を巡り、これまでのカイトの本や原画・作品の展示販売をいたします。
4月は高雄にある七号閱覽室 Experiment at 7th、
6-7月は台中にあるBakkiHandmade ArtQpie Library 穴場本冊にて開催です。

海を超えてどんな風に読んでもらえるか、とても楽しみです。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

@ 高雄(台湾) 七号閱覽室 Experiment at 7th
2018年4月1日(日)- 4月29日(日)
営業時間:不定 営業日:火・金・週末
場所:七号閱覽室 Experiment at 7th
台湾高雄市新興區開封路301巷17號
tel:+886 968 812 235

七号閱覽室 Experiment at 7th

@ 台中(台湾) BakkiHandmade ArtQpie Library 穴場本冊
2018年6月1日(金)- 7月31日(火)
営業時間:1pm – 6pm 定休日:火・水
場所:BakkiHandmade ArtQpie Library 穴場本冊
台湾 台中市西區五權西六街136巷6-1號

BakkiHandmade ArtQpie Library
Kite in Taiwan_front
Kite in Taiwan_back
Kite Books 是一個來自日本的獨立製書品牌Kite Books 的成員分別是

阿部海太 (畫家)
加納千尋 (攝影師)
阿部航太(平面設計師)
村上亞沙美(裝幀設計與書籍裝訂師)

在不同的地方,Kite持續創作、自行出版並且獨力販售Kite品牌的手工刊物作品。
在2018的今年
Kite即將首次來到台灣進行兩場 Kite Books系列展覽
在春夏期間展出的地點個別為

◉七号閱覽室 / Experiment at 7th (高雄)
◉Bakkihandmade /穴場本冊 ArtQpie Cave (台中)

Kite 正著手準備歷年來限量出版的獨一無二手工書全系列與日前仍在日本巡迴中的阿部海太 原畫作品,
在未來的幾週一切將完全就緒,飛往台灣本島。

希望您能夠

親自用您的雙手與眼睛來體驗並且感受Kite Books。

organiser:七号閱覽室Experiment at 7th
協力:ArtQpie Library 本冊圖書館 & BakkiHandmade ArtQpie Cave 穴場本冊

2017. 9. 30

POETRY PORTRAIT @ hitoto 2017.10.7 – 21

『みんなとけちゃえばいっしょ』 刊行記念 大阪巡回展
POETRY PORTRAIT
小鳩ケンタ×阿部航太×村上亜沙美
2017年10月7日(土)- 21(土)@hitoto

今年の夏に、詩集『みんなとけちゃえばいっしょ』の刊行を記念して東京で行いました。
その巡回展を大阪のギャラリーhitotoで開催します。

2017.10.7(土)18:00-
オープニングパーティ

2017.10.8(日)17:00-
「トークショー/ポートレイトを考える」
阿部航太、村上亜沙美、小鳩ケンタが写真や絵画、彫刻や小説などから気になるポートレートを持ち寄りトークショーを行います。
料金:1,000円(ワンドリンク付)
定員:15名

お近くにお越しの際は、是非いらしてください。

 

hitoto

kobato_omote

2017. 8. 6

POETRY PORTRAIT @ SUNNY BOY BOOKS 2017.8.26 – 31

『みんなとけちゃえばいっしょ』 刊行記念展
POETRY PORTRAIT
小鳩ケンタ×阿部航太×村上亜沙美
2017年8月26日(土)- 31(木)@SUNNY BOY BOOKS

詩人 小鳩ケンタの詩と、インディペンデントブックレーベルKiteの阿部航太によるレリーフを、
同じくKiteの村上亜沙美が編集・デザインした詩集『みんなとけちゃえばいっしょ』の
刊行を記念した展示会を学芸大学の小さな書店SUNNY BOY BOOKSにて開催します。

詩人の周辺にいる人々を詩で描いたポートレイトと、
石膏粘土によるレリーフ上に描かれた風景画によって構成された本作。
展示会では、詩集の販売と共に、書籍で使用されたレリーフの現物に言葉をあしらった
オリジナル作品の展示・販売を予定しています。

*8月26日(土) 19時〜 オープニングパーティ 参加無料
[巡回展]hitoto(大阪) 10月7日(土)~20日(金)

 

SUNNY BOY BOOKS

詩集『みんなとけちゃえばいっしょ』

詩|小鳩ケンタ
絵|阿部航太
本|村上亜沙美

文庫本サイズ|64ページ|表紙活版印刷|限定100部

発行|コバトレーベル・Kite(http://kitebooks.info)

 

 

kobato_omote

2017. 4. 11

Kite新刊ツアー 2017 「山の名前がわからない」 @京都 5.13-5.22 @大阪 5.30-6.11 @東京 6.27-7.13

毎年恒例になりました初夏のKite新刊フェア。
今年は、恵文社(京都 5/13-5/22)、blackbird books(大阪 5/30-6/11)、Title(東京 6/27-7/13)の
3つの書店をツアー形式でまわり、展示販売フェアを開催します。
第1弾となる恵文社一乗寺店(ギャラリーアンフェール)では、3冊の新作とこれまでのカイトの本の販売と共に、
原画の展示販売、ワークショップ、ライブなど、カイトの「本」の世界を様々な角度からご覧いただけます。

 

Kite_keibunsha-1 2

Kite_keibunsha-2 2

Kite 新刊ツアー 2017「山の名前がわからない」@ 京都 恵文社 一乗寺店
2017年5月13日(土)- 5月22日(月)
10:00-21:00 最終日18時迄 / 会期中無休

【終了しました。大阪に続きます】

◎ワークショップ
『村上製本 製本教室 その6』 5月13日(土)14:00-17:00
詳細→
会場 ギャラリーアンフェール
受講料 4,000円 (定員10名)
予約 louie_louie@me.com

◎ライブ
アコースティックライブ|松井文 5月20日(土)18:00開場 18:30開演
会場 COTTAGE(恵文社一乗寺店)
予約・当日 2000円(+1drink500円)
予約 noroshirecord@gmail.com

恵文社 一乗寺店

京都市左京区一乗寺払殿町10
tel 075-711-5919

 

2017_tour_dm_Osaka_omote_900

2017_tour_dm_Osaka_ura_900

Kite 新刊ツアー 2017「山の名前がわからない」@ 大阪 blackbird books
2017年5月30日(火)- 6月11日(日)
平日11:00-20:00 土日祝日10:00-19:00 月曜定休

◎参加型イベント
『本と花と記念写真』 6月10日(土)11日(日)10:00-17:00
参加費 1,500円(花代込み) 予約不要
*プリント済みの記念写真を1枚以上ご持参ください。

blackbird books

大阪府豊中市寺内2-12-1
緑地ハッピーハイツ1F
tel 06-7173-9286

 

Kite_title-1-1

Kite_title-1-2

Kite 新刊ツアー 2017「山の名前がわからない」@ 東京 Title
2017年6月27日(火)- 7月13日(木)
営業時間 12:00-21:00 定休日 水曜・第3火曜
*イベント時は18時にて終了。お店のウェブサイトをご確認ののち、ご来場ください
*7/9(日)はKiteのイベントのため18時終了
*最終日7/13(木)は19時終了

◎イベント
スライド上映&トーク『本の話をしよう』 7月9日(日)18:40開場 19:00開始 20:30終了予定
新刊『山の名前がわからない』と『pinhole』のスライド上映会を行います。
上映後、それぞれの作品に込められた思想やアイディア、制作に影響を与えた本の紹介など、
Kiteのメンバーがそれぞれ語ります。どうぞお気軽にご参加ください。

会場 Title
料金 500円(+1drink500円)
定員 25名
お申し込み title@title-books.com

Title

東京都杉並区桃井1-5-2
tel 03‐6884‐2894

用紙協力:PAPER MALL www.kpps.jp

2016. 8. 29

『みち』 原画展/トークショウ @ ジュンク堂書店池袋本店 2016.9.1 – 10.5

先月の青山ブックセンターに続きまして、
9月1日よりジュンク堂書店池袋本店9Fギャラリースペースにて
絵本『みち』原画展が開催されます。

今回は初の全原画の展示を予定しています。
また前回に引き続き阿部が選書した「『みち』に影響をあたえた5冊」の販売、
Kiteの新作『稀人たち』の販売も行います。

そして原画展の最後には、帯文を寄せていただいた作家の池澤夏樹さんをゲストにお迎えし、
ジュンク堂書店池袋本店4F喫茶にてトークショウを開催致します。
旅を続ける池澤さんに、あるくこと、移動することと創作の関係について伺います。
10/3(月)19:00開場、19:30開演です。ご予約受け付け中とのことですので、ぜひご参加下さい。

今展示を最後にしばらく原画展の予定はありません。
ぜひこの機会にお立ち寄り下さい。
 

ジュンク堂書店池袋本店
絵本『みち』原画展開催記念トークショウ ゲスト 池澤夏樹(作家)

 
michi-lm

2016. 8. 28

リニューアル

webをリニューアルしました。

s/sの新作4冊もアップしました。
各ページのsampleボタンより試し読みいただけます。
ぜひご覧下さい。

2016. 7. 21

阿部海太 原画展 @ 青山ブックセンター 本店

『みち』(リトルモア)刊行記念 
阿部海太原画展 @ 青山ブックセンター本店
2016.7.16 – 8.5

Kiteから私家版として出版していた『みち』が新装改訂版として、
この度リトルモアより出版されました。
刊行記念として青山ブックセンター本店にて阿部海太『みち』の原画展が
始まっております。

会場では初展示作品を含む合計14枚の原画展示をはじめ、
阿部が選書した「『みち』に影響をあたえた5冊」の販売、
そしてKiteの新作『稀人たち』も合わせて販売中です。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
 

青山ブックセンター
リトルモア

 
みち_表1&4_0425-1

2016. 6. 30

『稀人たち』出版記念フェア@HEIMAT CAFE

武蔵小山のHEIMAT CAFEで開催した『稀人たち』出版記念フェアの
記録写真をFacebookにアップしました。どうぞご覧下さい。
 

Kite Facebook

 
160625_heimat_tenji-005


Copyright © Kite, All rights reserved.
サイト管理